カテゴリー別アーカイブ: 遊具(点検 修繕)
遊具点検報告完了のお知らせ
大阪府羽曳野市内にある大手会社様の社宅敷地内に 設置されている遊具の点検及び結果報告を完了致しました。 他の管理者様同様、専門家の点検はほとんどされておらず 専門家の目線で、危険箇所、劣化具合等をご報告致しました。 今後、子供達の遊具事故撲滅の為、改善計画に役立てて頂き たいと思います。又、日々の管理者様の点検に加え、年に最低 1~2回は専門家の点検をして頂ければ今後も未然に事故を 防いで行けると思います。 まだまだ、危険箇所、不安要素を抱えた遊具が存在しているので 遊具のことで何かお困りの事、ご相談がございましたら 下記までご相談ください。 大阪 遊具点検、診断、修繕 株式会社HOPE
幼稚園大型遊具点検報告完了
大阪府和泉市内にある幼稚園様の大型遊具、設置後専門的な 点検をされた事が無いので点検をして欲しいというご依頼を頂き 遊具点検及び点検結果報告をさせて頂きました。 最近、子供達の遊具事故が相次いでおこっています。悲しい遊具事故 を撲滅させる為に、管理者様の日々の点検、そして年に最低1~2回の 専門家の点検を実施して頂きたいです。 遊具の事でのご相談は ↓↓↓ こちら 遊具点検診断大阪 株式会社 HOPE
大阪市内 児童遊園の整備について
大阪市内にある、児童遊園、ちびっこ広場の地域管理者さまへ 株式会社HOPEは、公園、学校、幼稚園、保育所等に設置されている 遊具等の点検診断及び修繕を行っています。 日々の管理で気になる点、壊れている、汚れ・落書きがひどい等何でも ご相談ください。 大阪市児童遊園補助金制度 遊具点検診断大阪 株式会社HOPE
遊具点検診断のご依頼について
遊具の管理者さまへ 弊社は大阪市で遊具の点検を専門に行っている業者です。 日々、遊具事故が相次いでいる今日、弊社にも毎日のように 遊具の点検、修繕等のご相談、お見積依頼があります。 少しでもご依頼にお応えできるように、弊社でも早急に ご対応させて頂きますが、お問合わせ頂くときに、・ご施設様名 ・遊具の種類・数・状況等をご確認の上お問合わせ頂ければ スムーズにご対応させていただけます。 子供たちの遊具事故を撲滅させる為にこちらからお問合わせください 大阪市遊具点検診断 株式会社HOPE
遊具点検(診断)についてQ&A
日頃から、遊具に関するたくさんのお問い合わせを頂きありがとうございます。その中の一部ですが、 遊具点検診断の専門家(株式会社HOPE)がお答え致します。下記ご参照ください↓ 職員が日常的にパトロールし点検しているので十分では? 当然のことながら、子どもの遊び方や遊具の状態を把握されているのは職員の方だと思います。しかし、職員の方が異動された場合、たとえ同じ点検表を使ったとしても判断基準を均一に行うのは困難と思われます。当社は国内のみならず海外の基準や規格・指針を参考に作成した独自の「評価基準」をもとに、厳格な点検を行い、適切な対処・修繕についてアドバイスいたします。また遊具の点検後も、賠償保険がついているので、総合的なリスクに対応でき安心です。 遊具は新しいので、詳しい点検の必要はないのでは? 外観がきれいであると安心してしまいますが、遊具は経過年数により必ず劣化していきます。新しいうちから定期的に点検・修繕していくことで、耐用年数が延び長く使用できます。また設計段階では予測しなかった遊ばれ方をした場合、思わぬ危険を内在している可能性があります。第三者が厳しい基準により点検することで、危険発生の原因となる箇所を発見することができるのです。 壊れた箇所が見つかった時に、修繕すればいいのでは? 損傷が進んでからの修繕だと費用が多額になりますし、急な歳出に対応しにくい点があります。しかし計画的に点検・修繕することで歳出を平準化でき、予算を組みやすくなります。年度ごとに修繕費用が必要になりますが、遊具の耐用年数を延ばすことができるので、コスト削減に繋がります。 遊具の点検とは、どのような内容なのでしょうか? 点検の種類としては、劣化等について指摘をする「日常点検」、国内の遊具基準に合致しているかを診断する「定期点検」、表面的な検査では判断できない場合に専用測定機器を用いて点検する「精密点検」があります。通常多くの施設で行われているのが「日常点検」です。当社の「日常点検」は「目視」のみならず、「触診」により塗装が鋭く剥がれたバリの確認、内部の腐食を確認する「打診」、専用点検工具を用いた「木部検査」等を行います。点検時に対応できるボルトの増し締めや油挿しなどは、無償で行っています。 点検後の報告書はどのようなものですか? 写真を用いてどの箇所にどんな危険があるのかを分かりやすく説明しています。例えば滑り台等から落下した時に発生する頭部の挟み込みなどは、独自開発の点検工具を使用することで、起こりうる危険をイメージしやすくしています。 どんな人が点検するのですか? 研修センターにて遊具点検技術(学科と実技)の研修を受け、さらに実地研修において厳しい点検技術評価をクリアした遊具点検のエキスパートが点検しています。 不具合があればどうするのですか? その場で手直し可能な簡易補修(ビス増し締め、油挿し等)に関しては、すぐに行います。使用禁止レベルの遊具がありましたら、直ちに規制テープを巻き、報告します。修繕や撤去に関しては別途お見積りをします。 点検後に事故が起きた場合はどうするのですか? 設立時より点検後の遊具事故は0件であることが弊社の最大の誇りです。しかしながら、万が一に備えて損害賠償保険を付帯しています。 最近、公園で見かけるベンチみたいなものも点検してくれますか? はい。それは背伸ばしベンチという健康遊具になります。現在、高齢者向けの健康遊具が続々と設置されていますが、遊具診断では迅速に対応し通常の遊具同様、点検を行っております。 バスケットゴールやサッカーゴールは点検してくれるの? 公園内に設置されているバスケットゴールや学校のサッカーゴールも点検しております。また体育館施設の点検も行っております。 ※遊具の事でお困りの事がありましたら、遊具点検診断 株式会社HOPEまでお気軽にお問い合わせください。
コーポ岸辺室内改装工事のお知らせ
大阪府吹田市岸辺南 コーポ岸辺 室内改装工事を行います 工事期間:平成25年2月6日 ~ 2月28日 迄 3月上旬~入居可能 前回同様、一度、総スケルトンにて新たな空間に生まれ変わります。 工事中、ご入居者様、近隣の皆様には、大変ご迷惑をお掛け致しますが、 ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。 ※2月中お申し込みのお客様は、大変お得です!(決まり次第受付は終了させて頂きます) 内覧ご希望、入居お申し込みの方は↓↓↓こちらからお問合わせください マンション仲介・リフォーム、リノベーション 株式会社 HOPE
大阪府池田市公園遊具点検スタート
大阪府池田市が行う長寿命化計画に伴う遊具点検業務を 11月20日~順次、各公園にて行います。近隣の皆様、施設 利用者様にはご迷惑をおかけしますが、安全には最善の努力 を尽くします。子供達の遊具事故撲滅の為ご理解、ご協力 の程お願い申し上げます。 大阪 遊具点検診断、修繕 株式会社HOPE http://www.hope-plan.com/
大阪市平野区菜乃花の里児童遊園
大阪市平野区にある菜乃花の里児童遊園の運営委員会さまから 遊具の安全点検のご依頼を頂きご報告させて頂きました。 弊社の点検で指摘した箇所の改善依頼を頂き改修工事を行い ました。 地域の皆様が一帯となって子育てが出来る素敵な町づくりをされて いて羨ましく思います。 まだまだ他の地域の児童遊園、ちびっこ広場には危険な遊具がいっぱい あります。管理者様、運営者様、お気軽にお問合わせください。 大阪 遊具点検診断 修繕 株式会社HOPE http://www.hope-plan.com/
大阪府池田市長寿命化計画(遊具点検)
大阪府池田市の行う長寿命化計画に伴う遊具点検業務の ご依頼を頂きました。弊社の遊具点検診断の実績とノウハウが 今後お役にたてればと、ご協力させて頂くことに致しました。 公園での作業中、近隣の皆様、施設利用者様にはご迷惑を おかけしますが、ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。 大阪 遊具点検診断 株式会社HOPE http://www.hope-plan.com
団地内遊具点検、修繕完了!
サンマークスだいにちマンション敷地内公園の遊具点検報告が完了し その結果に基づいて修繕(部品交換)も行いました。 近隣の皆様、施設ご利用の皆様、ご協力ありがとうございました。 大阪 遊具点検 診断 株式会社 HOPE http://www.hope-plan.com/ 遊具の事でお困りの事がありましたらお気軽にお問い合わせください。